- Home
- よくある質問
よくある質問
サービスについて
- Q1.月餅VPNとはどのようなサービスですか?
- Q2.一つのアカウントは複数の端末に設定することができますか?
- Q3.速度の保証はありますか?
- Q4.特別な機材や難しい設定は必要ですか?
- Q5.パソコンとスマートフォン。両方に使えますか?
- Q6.アカウント発行までどのくらいかかりますか?
- Q7.月餅VPNに必ず接続できますか?
- Q8.設定方法が難しいのでは?
- Q9.一時帰国することになりました。その間、アカウントを休止してもらえますか?
申し込みについて
- Q10.申し込みをしましたが、メールが届きません。
- Q11.途中解約はできますか?
- Q12.利用料金は自動引き落としですか?
- Q13.アカウント情報が送られて来ません。
- Q14.まだお試し期間が残ってるのですが、正式期間を申込んでも大丈夫でしょうか?
- Q15.解約したいのですが、どうすればいいですか?
- Q16.無料体験を申し込むのにどうしてクレジットカード認証が必要なのですか?
- Q17.会員登録が終わったのにマイページにログインできません。
- Q18.無料体験が終了したのですが契約の更新を申し込むにはどうすればよいですか?
- Q19.クレジットカードを持っていません。銀行振込や人民元で支払いする方法はありませんか?
- Q20.領収書の発行・発票は可能ですか?
接続について
- Q21.インストールが必要ですか?
- Q22.ネット初心者ですが、設定は簡単に出来ますか?
- Q23.VPN接続後もFacebookやYouTubeが見れないのですが?
- Q24.利用環境に制限はありますか?
- Q25.エラー「691」と表示されて接続できません。
- Q26.エラー「619」と表示されて接続できません。
- Q27.エラー「789」と表示されて接続できません。
- Q28.iPhoneやiPadの時だけ『サーバへの接続を確立できませんでした。』と表示される。
- Q29.「V2Ray」と「OpenConnect」と「IKEv2」、どれを使用すれば良いのか、わかりません。
- Q30. 3台まで同時接続できると書いてあるのに、1台しか接続できません。どうしてですか?
- Q31. 有料プランを購入したのに接続できなくなりました。
- Q32. 数分〜5分おきにVPN接続が途切れます。なぜですか?
- Q33. VPNの通信速度が最近遅くなっている気がします。どうにかなりませんか?
- Q34. VPNを繋ぐとインターネットは速くなりますか?
- Q35. エラー「807」と表示されてVPN接続できません。
- Q36. 古い端末/OSを使っていますが、つながらない場合どうすればいいですか?
- 月餅VPNとはどのようなサービスですか?
- インターネットを個人専用接続回線にする技術。
VPNとは、V = Virtual P = Private N = Network の頭文字を取った略称です。
インターネット上にお客様の専用回線を仮想的に構築し通信する技術・サービスの事です。
中国など通信内容の監視や規制が厳し国や地域、ハッカーやクラッカーなど悪意のある第三者からの通信内容の盗聴や妨害、攻撃から防御します。
詳しくは月餅VPNについてをご覧ください。 - 一つのアカウントは複数の端末に設定することができますか?
- 可能です。
無料体験を除く全プランで最大3台までの同時接続が可能です。
無料体験中も最大2台まで同時にご利用頂けます。
最大接続台数を超えた場合は一時的に接続を遮断する場合がございます。
※IKEv2は1台までしか接続できないため同時接続がご利用いただけません。V2RayとOpenConnectは同時接続3台に対応しています。 - 速度の保証はありますか?
- 通信速度の保証はされません。
お客様が契約しているプロバイダーや接続回線の設備や仕様、当サーバーの利用状況などにより速度が変わります。
また、ご使用のパソコンやスマホの仕様にも大きく左右されます。
まずは、7日間の無料体験をご利用の上、契約の更新についてご検討ください。 - 特別な機材や難しい設定は必要ですか?
- 特別な機材は必要ありません。
パソコン/スマホ/タブレットなどの端末でインターネット接続可能な環境(Wifiや3G回線でもOK)があれば2~3分ほどのお時間で簡単にはじめられます。 - Windows/iPhone/iPad/MacBook/Android/ChromeBookあらゆる端末でご利用いただけます。
iPhoneやiPadであればアプリの必要もなくVPNを設定できるのも月餅VPNの魅力のひとつです。 - パソコンとスマートフォン。両方に使えますか?
- 月餅VPNはどちらにでも設定し使用することができます。
またiPadなどのタブレット型端末でもご利用いただけます。ただしご利用になっている環境・ルータによっては1つしか接続できない場合がございます。その際は3つの接続形式をバラバラにご利用ください。 - アカウント発行までどのくらいかかりますか?
- 決済完了後、即時システムで自動発行されます。
ユーザー登録完了後のクレジットカード認証を完了させることで、マイページにアカウント情報が表示されます。
ユーザー登録後の決済が完了していない場合はアカウント情報は発行されません。
アカウント発行までの詳しい手順に着いては下記のリンクよりご確認ください。月餅VPNに会員登録する方法 - 月餅VPNに必ず接続できますか?
- 接続する国や地域のインフラの整備状況による影響や情報統制の規制レベルにより接続がうまくいかない場合もございます。
無料体験で接続が正常に行えることを確認の上、契約の更新についてご検討ください。 - 設定方法が難しいのでは?
- 驚くほど簡単です。一度設定するだけで後は簡単な操作でご利用いただけます。
iPhone/iPadのIKEv2のみですが面倒なアプリをインストールせずに簡単に行えます。
各端末の設定方法はこちらからご確認ください。 - 日本への一時帰国する事になったのですが、その間アカウントを休止してもらえますか?
- 半年プラン、通年プランをご利用のお客様のみアカウント休止サービスがご利用いただけます。
1回につき7日間までのアカウント休止が可能です。
(アカウント休止から再開後、6ヵ月経過するまで新たなアカウント休止を利用することはできません。)
アカウント休止サービスを利用することで、VPNを利用しない期間の日数を消費せず無駄無くご利用頂けます。
※アカウントの再開は、自動で行われませんので必ずアカウント再開依頼をサポート窓口までご依頼ください。 - 申し込みをしましたが、メールが届きません。
- Gmail,Yahooメール,Microsoft系メール(hotmail、live.jp、msn.com、outlookなど)の場合は月餅VPNからのメールが正常に届かないケースがあります。
メールが届かないなどのトラブルを防止するため該当するメールアドレすの方は下記の受信設定を行ってください。
※ドメイン指定受信・受信許可リストに[geppeivpn.asia]を設定してください。- docomoをご利用のお客様
- auをご利用のお客様
- softbankをご利用のお客様
- yahooメールをご利用のお客様
- hotmail・outlook.comをご利用のお客様
- gmailをご利用のお客様
どうしてもメールが届かない場合は、問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- 途中解約はできますか?
- いつでもご解約可能です。ご解約をご希望の場合は必ず利用規約をご確認の上、弊社お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※無料体験をご利用の方は体験期間終了と共に自動解約となりますので、ご解約のご連絡は不要です。
まる得プランは毎月26日に自動で翌月の契約更新が行われますので、必ず契約更新日前日までにご解約希望の旨、サポート窓口までお知らせください。 - 利用料金は自動引き落としですか?
- [まる得]プランのみ毎月1日に自動引落しとなります。
その他のプランは必要な利用日数(1ヵ月,2か月,3ヵ月,半年,9ヶ月,通年,その他プラン表示日数分)分の料金をお申し込み時にご購入お支払い頂く形になります。 - アカウント情報が送られて来ません。
- 接続に必要なアカウント情報はマイページからご確認ください。
月餅VPNから発行された決済完了メール本文中にマイページURLが記載されておりますのでご確認くださいますようお願い致します。
マイページへログインする - まだお試し期間が残ってるのですが、有料のプランへ申込んでも大丈夫でしょうか?
- 全く問題ございません。無料体験お申し込み日にマイページから有料プランへお乗り換え頂くことが可能です。
マイページへログインする - 解約したいのですが、どうすればいいですか?
- 解約をご希望のお客様は、サポートセンターまで解約の申請をお願い致します。
弊社サポートセンターのお問い合わせはこちらまでご連絡ください。
※無料体験をご利用の方は利用期間終了と共に自動解約となりますので、ご解約のご連絡は不要です。
※まる得プランのみ毎月25日契約更新日前日までに必ず解約の旨をご連絡くださいますようお願い申し上げます。
更新日以降は自動的にまる得プランのご契約が更新となり翌月の料金が引き落とされます。 - 無料体験を申し込むのにどうしてクレジットカード認証が必要なのですか?
- 不正利用(スパムメール配信行為)の対策措置として、クレジットカード認証(0円決済)が必須となっております。
月餅VPNでは認証されたクレジットカード情報を一切保持しません。
決済代行はCREDIX社が担当し個人情報は厳しく管理されておりますので決済情報の漏洩を心配せずにお申し込み頂けます。まずはお申し込みの手順をご確認ください。
- 会員登録が終わったのにマイページにログインできません。
- 決済完了メールをお送りしております。ご登録メールアドレスをご確認くださいますようお願い致します。
マイページへログインする - 無料体験が終了したのですが契約更新を申し込むにはどうすればよいですか?
- VPN接続情報が記載されている会員専用ページ内http://geppeivpn.asia/register/index.php?00_user_login.htmlからご契約更新のお申し込みが可能です。
「この注文の更新処理へ」の青いボタンを押してください。 - 新規会員登録ページからもご契約のお申し込みが可能です。
- クレジットカードを持っていません。銀行振込や人民元で支払いする方法はありませんか?
- 大変恐れいります。月餅VPNではクレジットカードでのお支払いの他に銀行振込(日本円)でのお支払いにも対応しております。
日本円での銀行振込をご希望のお客様は銀行振込についてご確認ください。
その他、クレジットカードが無い場合のお支払い方法としてプリペイド式Visaカードでのお支払いが可能です。
※日本国内からのみ購入可能。
詳細については「月餅VPNに申込みたいがクレジットカードが無い場合」をご参照ください。 - 領収書の発行・発票は可能ですか?
- 月餅VPNは日本国内で運営しておりますので中国式の発票(FaPiao)には対応しておりません。基本的にはカードご利用明細または銀行振込履歴にて代えさせて頂いております。
- インストールが必要ですか?
- iOSのIKEv2利用の場合はインストール不要です。
その他の設定に関してはアプリ・ソフトウェアのインストールが必要となります。
中国からGoogle Playへアクセスできないお客様はユーザーページへログインして各アプリをインストールしてください。
各端末の設定方法はこちらからご確認ください。 - ネット初心者ですが、設定は簡単に出来ますか?
- 驚くほど簡単です。画像でのご説明を致しております。VPN設定方法にてご確認下さい。
- VPN接続後もFacebookやYouTubeが見れないのですが?
- 中国国内プロバイダーのDNSによって、ドメインのIPアドレスを取得できない(させない)ということが頻繁に発生します。
Youtube、facebookなど特定のサイトだけが利用できない場合は当局側が意図を持ってDNSサーバーに対して制限を行っている可能性あります。
接続地域のネット環境次第となりますが、DNSの変更が必要な場合があります。
DNSサーバーのアドレスの変更方法は下記を参照してください。
なぜVPNを接続しているのに見れないサイトがあるのか??
DNSを変更して中国のネット規制を回避する方法(Windows 7の場合)
他にもあります無料DNSサービス
VPNの調子が悪い時は魔法のコマンド「ipconfig /flushdns」を打とう - 利用環境に制限はありますか?
- 接続環境の端末とルータがVPNに対応する機種であるかどうか仕様の詳細を確認してください。
ご利用中の端末とルータ機器がこの接続方式に対応しているかを必ずお確かめください。
(Windows/MacOSX最新版、iPhone、Android など各種)特別な機材は必要ありません。
ただし、あらかじめインターネット回線の契約やWifi環境のご準備が必要となります。
ご利用の環境によっては、ルータの設定でVPN接続を禁止していたりVPN接続自体が制限されるなど接続が不安定な場合もございます。
必ず、無料体験にて十分な検証を行った上で契約についてご検討ください。 - エラー「691」と表示されて接続できません。
- 入力内容、IPアドレスとユーザー名、パスワードのいずれかに誤りがある可能性があります。
または接続アカウントの有効期限切れのため利用停止状態になっている可能性がございます。
更新の支払いが完了したのに接続ができない場合はサポート窓口へお問い合わせください。 - エラー「619」と表示されて接続できません。
- ・ルーターがVPN接続を許可していない、もしくはVPNパススルー機能が有効になっていない可能性があります。
・ご利用のインターネット回線にてプロバイダー側でVPN接続を規制している - 上記のどちらかである可能性が高いです。
いつもと違うインターネット環境(やお勤め先やご友人宅、カフェなどのフリーWifiスポット)にてお試しください。ご自宅以外で問題なく利用できる場合、ご自宅の接続機器に問題が起こっている事が考えられます。上記のようなエラーが発生した場合は、一度端末からVPN接続を削除し最初から設定を行うことで解決する場合がございます。ルーターの設定方法についてはサポート外とさせて頂いておりますので、販売元メーカーサポートまで直接ご相談下さい。 - エラー「789」と表示されて接続できません。
- VPNの「エラー:789」Windows7やWindows Vista上で発生するOS特有のエラーです。
こちらで最新のWindowsを購入するか、レジストリ設定を変更することでこのエラーを解決できます。
エラーを解決するには下記の記事を参照ください。
Windows7やVistaでVPN接続(L2TP/IPsec)を行った時に「エラー:789」が表示される - iphoneやipadの時だけ『サーバへの接続を確立できませんでした。』と表示される。
- iPhoneやiPadでは入力ミスなどで一度VPN接続設定に失敗すると、その失敗を引きずってしまいます。
そのような現象に当たったときは、iPhoneやiPad側のVPN設定を一度すべて削除iPhoneやiPadを再起動し、再度VPN接続設定を新規に登録してみてください。 - 「V2Ray」と「OpenConnect」と「IKEv2」、どれを使用すれば良いのかわかりません。
- 月餅VPNではV2Ray/OpenConnect/IKEv2の3つ接続情報を提供しております。
モバイル環境の場合はV2Ray、PC環境の場合はOpenConnectからまずは設定してみてください。iOSユーザーのApple Idによっては利用アプリがインストールできない場合がございます。その際はIKEv2を設定してください。
設定が完了してもうまくつながらない場合は、一旦VPN設定情報を端末から全て削除して最初から設定手順をしながら再設定ください。
回答一覧
Q1
Q2
Q3
Q4
Q5
Q6
Q7
Q8
Q9
Q10
Q11
Q12
Q13
Q14
Q15
Q16
Q17
Q18
Q19
Q20
Q21
Q22
Q23
Q24
Q25
Q26
Q27
Q28
Q29
Q30
どうしてですか?
お客様からのお問い合わせでよくある同時接続のトラブルは
- ①IDとパスワードの誤入力
- ②IKEv2だけで複数同時接続を行った
上記2点です。
月餅VPNで利用できる同時接続(同時セッション)可能な組み合わせは以下の通りです。
- V2Ray x3台 OpenConnect x3台 IKEv2 x1台
上記の組み合わせで各VPNごとに同時接続3台(IKEv2のみ1台)が可能となります。同時接続の設定を行う際はご注意ください。
Q31
有効期限が切れてしまうとアカウントが停止状態となります。
期限切れのまま更新されたアカウントは自動で復帰されません。
更新の支払いが完了したのに接続ができない場合はサポート窓口へアカウント復旧依頼を行ってください。
※期限切れ後の更新は、再度有効になるまでにお時間をいただいております。期限切れ前の更新をよろしくお願いいたします。
Q32
これらの場所のネットワーク管理者がルータと接続端末の通信量のICMP(自動最適化機能)をオフにしてハッカーやクラッカーによる回線の悪用を防ぐ設定を施している事が原因の可能性があります。
セキュリティ対策としては最も有効なのですがICMPが機能しない環境では通信を行なうデバイスとブーロードバンドルータ側の転送量の同期がとれない状態になり、送受信エラーが起ってしまうPMTUDブラックホールという障害の原因になります。
WindowsやMacであればMTU値を1400以下の小さめに設定していく事で回線の安定性の向上が見込めます。
しかし、iPhoneやiPad、Androidでは通常自動でMTU値とRWIN値が調整されるため手動で設定する事ができません。
MTU値とRWIN値の設定は上級者向けの設定のため、弊社では奨励しておりません。
MTU値の設定に関しては自己責任おいて設定くださいますようお願い致します。
PMTUDブラックホールについてこちらをご参照ください。
- VPNの通信速度が最近遅くなっている気がします。どうにかなりませんか?
- VPNの速度が低下する原因はいくつかございます。
- ・ご契約中のインターネット回線で障害が発生している場合
- ・ご契約中のインターネット回線で通信量制限が行われている場合
- ・ご利用地域のインターネット回線利用者数が多く帯域が逼迫し地域全体で通信が遅くなってしまっている場合
- ・ルータやブラウザに一時ファイルなどのキャッシュ情報が溜まり過ぎて遅くなってしまっている場合
VPNの調子が悪い時は魔法のコマンド「ipconfig /flushdns」を打とう[Windowsの場合] - ・パソコンやiPhone/iPadやスマホでアプリをバックグラウンドでたくさん起動したまま使っている場合
- ・VPN接続中に大量のデータを一度に送信しようと場合
- ・政治的な目的でインターネット上で大規模な検閲や規制を行っている場合
- ・そもそもVPNサーバとの相性が良く無かった場合
- ・VPNサーバがダウンしている場合など
- 接続不良でもかなりのケースが考えられます。
月餅VPNではサーバとの相性が悪くなってしまったお客様のためにサーバお引越し対応を行っております。
お一人様月1回を上限に300円(税抜)でサーバのお引越が可能です。
お引越しについては新規お申し込みページからお申し込み頂くか、お問い合わせページからお引越し依頼をお送りくださいますようお願い申し上げます。※お客様の環境次第でお引越後も接続が改善しない場合がございます事を予めご了承ください。
Q33
Q34
- VPNを繋ぐとインターネットは速くなりますか?
- VPNの速度は皆様がご契約中のインターネットの速度に依存します。更に中国から日本へつなぐ海底ケーブルの接続帯域の広さ太さは回線業者ごとに異なるので速度もピンキリです。
当然日本人の契約者数が多い回線業者を利用されている方は、いくら中国国内の接続スピードが速くとも中国から日本への狭い接続帯域を同じ回線業者を利用する日本人ユーザー同士で奪い合うことになるため異常に低速になることがあります。
中国から日本へアクセスする際の速度を高速化したい方は以下の記事を参考にしてください。
Q35
- エラー「807」と表示されてVPN接続できません。
- エラー807が表示された際は、ルータの再起動と端末の再起動をお試しください。それでも接続が回復されない場合は大変お手数ですがサポート窓口からご相談ください。
Q36
よくある質問を読んでも問題が解決しなかった場合
大変お手数ですがサポート窓口からご相談ください。