- Home
- 接続不良
接続不良
-
9.32016
サーバ接続障害に関して
平素は月餅VPNをご利用いただき誠にありがとうございます。現在弊社サービスへの接続が非常にしづらいとの情報が入っております。他社サーバにも接続がしづらいとの情報が入っておりますので、当局から規制が入っているものと思われます。
続きを読む -
6.242016
月餅第2サーバIPアドレス変更のお知らせ
平素は月餅VPNをご利用いただき誠にありがとうございます。月餅第2サーバのIPアドレスに関しまして、昨夜メンテナンスを行い変更いたしました。このメンテナンスによるお客様側での対応は特に必要ございません。
続きを読む -
4.142016
Windowsの調子が悪い時、不正なプログラムを検知&削除「AdwCleaner」の使い方
Windowsが調子が悪いなー。ChromeやSafari,Firefoxなど、ブラウザがなかなか開かな。重くてロードできない。変なページに飛ばされる。広告ばかり表示されて邪魔。VPNになぜか接続できなくなったなんて症状にお悩みの方も多いでしょう。
続きを読む -
3.222016
プロバイダ(ISP)は私たちの個人情報をどこまで把握できるのか?
人気ニュースサイト「Gigazine」3月22日に大変興味深い記事がありましたのでご紹介します。私たちの利用するインターネットはまだまだ未知の危険や脅威にさらされ続けてくれることを改めて認識させられる記事です。この記事を読むことできっとインターネット利用時のセキュリティ意識が変わるかと思います。
続きを読む -
3.32016
月餅VPNの接続状況に関するご案内
平素は月餅VPNをご利用いただき誠にありがとうございます。3月2日夕方から月餅VPNをご利用中のお客様より接続が行えなくなったとのお問い合わせを多数頂いております。
続きを読む -
2.52016
中国からサイトが規制されていないか調べてみた
月餅VPNのサービス開始からもうすぐ1年1年前にくらべ徐々にではあるが、中国に滞在中の日本の方にも知られるようになりはじめたように感じます。VPNの使用レビューや比較サイトにも載せていただく記事もちらほら見かけるようになりました。
続きを読む -
1.222016
台湾・次期総統 蔡英文氏FBに中国大陸から大量の「台湾独立反対」コメント
フォーカス台湾の記事(台北 21日 中央社)16日の総統選挙で初当選を果たした野党・民進党の蔡英文主席のフェイスブックに、20日夜から「台湾独立反対」などを主張する大量のコメントが書き込まれている。
続きを読む -
1.182016
2016年中国でVPNに接続できない時に確認すべきこと
VPNに接続できない・VPNにつながらない時の原因と対処法のまとめ中国でVPNを使っている人ならば経験があるかもしれない、「VPNに一度も接続できない」「これまでは大丈夫だったのにVPNが突然使用できなくなる現象」などのトラブルにみまわれ慌てる方も少なく無いかと思われます。
続きを読む -
12.282015
中国で反テロ法案がついに成立
2015年12月27日、2016年へ向けて中国はさらなるネット規制の強化へ!!ちょうど1ヵ月前の2015年11月30日中国で大規模なネットテレビの規制(ihom規制停止騒動)があったばかりであるが、このような動きは増々加速しているようだ。
続きを読む -
12.242015
ihomeTV騒動と復活の噂について
先月2015年11月30日から在中国日本人達、御用達のネットTV「ihomeTV」が中国当局の規制により、視聴不能になった件について月餅VPNでも何度かお伝えしておりますが、ここ最近の現地の人々の声を集めた結果、どうやら大方の予想通りihomeTVの復活の可能性は無さそうだ。
続きを読む