- Home
- 検閲
検閲
-
9.22018
規制状況と今後の予定について
平素月餅VPNをご利用いただきましてありがとうございます。先月よりの中国国内の規制状況ですが、他社のVPN接続サービスにて継続して接続規制が発生しており、月餅VPNに関しても同様の規制が発生している模様です。
続きを読む -
4.282016
中国公安当局「反テロ法」を初適用、山東省の男性を行政勾留処分
記事では、男性が繰り返し海外の動画サイトから、「イスラム過激派組織IS(イスラミック・ステート)の戦闘場面などの映像や音声」を繰り返しダウンロードし、端末に保持していたためとしている。中国ではVPNがなければ、海外サイトを閲覧することはできない。
続きを読む -
3.312016
中国さらなるネット規制強化を検討か
この草案が通った場合、どうなるのか?ドメイン名は政府監督下の事業体だけが提供する権限を持ち政府当局が承認しないドメイン名は自由に禁止できる規定となります。
続きを読む -
3.32016
月餅VPNの接続状況に関するご案内
平素は月餅VPNをご利用いただき誠にありがとうございます。3月2日夕方から月餅VPNをご利用中のお客様より接続が行えなくなったとのお問い合わせを多数頂いております。
続きを読む -
2.102016
中国から日本のテレビが見れる謎のまとめサイトが登場
去年11月末に襲った中国での「ihomeTV放送停止騒動」それ以来、徐々に熱りもさめて騒動は落ち着きまた元通りの生活に戻ろうとしています。
続きを読む -
2.52016
中国からサイトが規制されていないか調べてみた
月餅VPNのサービス開始からもうすぐ1年1年前にくらべ徐々にではあるが、中国に滞在中の日本の方にも知られるようになりはじめたように感じます。VPNの使用レビューや比較サイトにも載せていただく記事もちらほら見かけるようになりました。
続きを読む -
1.262016
CCNIC「2015年の中国インターネット環境報告レポート」発表
CNNIC - 中国互联网络信息中心より2016年1月25日に「2015年の中国インターネット環境報告レポート」が発表されました。
続きを読む -
1.222016
台湾・次期総統 蔡英文氏FBに中国大陸から大量の「台湾独立反対」コメント
フォーカス台湾の記事(台北 21日 中央社)16日の総統選挙で初当選を果たした野党・民進党の蔡英文主席のフェイスブックに、20日夜から「台湾独立反対」などを主張する大量のコメントが書き込まれている。
続きを読む -
1.182016
2016年中国でVPNに接続できない時に確認すべきこと
VPNに接続できない・VPNにつながらない時の原因と対処法のまとめ中国でVPNを使っている人ならば経験があるかもしれない、「VPNに一度も接続できない」「これまでは大丈夫だったのにVPNが突然使用できなくなる現象」などのトラブルにみまわれ慌てる方も少なく無いかと思われます。
続きを読む -
1.152016
中国当局がIT企業に常駐、中国のネット検閲の実態
中国のエロサイト事情は今後さらに厳しくなって行くのだろうか?ウォールストリートジャーナル:2016 年 1 月 14 日 記事中国のインターネット企業は政府にどう対応しているのか。先週、北京で開かれた動画関連企業の経営陣4人の裁判で、はっきりしない両者の関係の一端が明らかになった。
続きを読む